デッキは緑単。
デッキ名 ファイエロファントグリーン
デッキレシピ
Artifacts
4 Sword of Feast and Famine
Artifact Creatures
2 Phyrexian Metamorph
Creatures
1 Acidic Slime
1 Bellowing Tanglewurm
4 Birds of Paradise
2 Daybreak Ranger
4 Dungrove Elder
4 Llanowar Elves
2 Strangleroot Geist
Instants
2 Gut Shot
Legendary Creatures
1 Thrun, the Last Troll
Planeswalkers
3 Garruk Relentless
2 Garruk, Primal Hunter
Sorceries
4 Green Sun’s Zenith
Basic Lands
24 Forest
サイドボード
3《帰化》
3《戦争と平和の剣》
1《裏切り者、グリッサ》
1《変異原性の成長》
1《ヴィリジアンの堕落者》
3《漸増爆弾》
1《内なる獣》
2《四肢切断》
え?どっかのSCGのリストじゃないかって?
よく見てみろ、飢餓と饗宴の剣がメインから4なんだぜ?
一回戦
TAROU@RGアグロ
こっちのダングローブの長老が狩達になった感じのデッキ。
一本目は自分が1マリガンで。
情けないガラクを先だしして、対消滅させられてガチガラクだしたりでアドバンテージを稼ぎつつ、気がついたら奥義発動してGG。
二本目はスイカバーを装着した長老でGG
狩達のボードコントロールやばすぎだろww
2-0
二戦目
山さん@緑単不死
若き狼とか絡み根の霊を展開されるも、育った長老さんとスイカバーは強かった。
あいては事故で手札に百足抱えてた。
2-0
3戦目
スコットさん@鋼
一本目はヌルキープしたら相手ブンブンでGG
サイドボードはかなりメタってたので、かなり楽と思ったら、鋼は鋼。
ダングローブを除去る手段が相手には無いのでサイドボードはやりやすい。
3《帰化》
3《戦争と平和の剣》
1《裏切り者、グリッサ》
1《ヴィリジアンの堕落者》
3《漸増爆弾》
をINして、2原初ガラク、2絡み根、2φ変形者、3スイカバー、1ラノエル、1絡み森のワームをOUT
2本目はラチョボ、グリッサとか展開してGG
刃砦を見たので四肢切断を1枚IN
そして3本目
帰化を2枚、長老、森3、バッパラとそこそこのハンドをキープ
相手が勇者2枚、鷹の偶像、モックスとあっという間にメタクラ達成で勇者を帰化できなかったので、長老さんとダメージレース。
赤白剣が一度通ったのが大きかった。
ダメージレースの最後に四肢切断を引いて相手のチャンプブロッ
クを邪魔してGG
2-1
4戦目
SNZTさん@ケッシグ
5/5に育った長老さん。そして、スライムで相手の1枚しかない緑マナをつぶして余裕こいでいたら、スラストと鞭打ちをキャストされ場がすっきり。そして墨蛾に殴り殺されてGG。
2戦目。サイドからは赤白剣1枚と変異原性の成長と四肢切断、内なる獣を。
そしてワームさんを筆頭にいろいろサイドアウト。
初手に剣3枚、原初ガラク、森3とかムーリー。
んでマリガンして
ラノワ2、長老1、森3キープ。
けど鞭打ちが怖くて2Tに長老を出さない俺がチキン過ぎるwwww
まぁふつーにケッシグの動きされて、最後はバッパラに殴り殺されました。
0-2
そして身内の不幸があったのでドロップ。
もっと遊びたかったけど、残念。
次の試合もがんばるぞー。
デッキ名 ファイエロファントグリーン
デッキレシピ
Artifacts
4 Sword of Feast and Famine
Artifact Creatures
2 Phyrexian Metamorph
Creatures
1 Acidic Slime
1 Bellowing Tanglewurm
4 Birds of Paradise
2 Daybreak Ranger
4 Dungrove Elder
4 Llanowar Elves
2 Strangleroot Geist
Instants
2 Gut Shot
Legendary Creatures
1 Thrun, the Last Troll
Planeswalkers
3 Garruk Relentless
2 Garruk, Primal Hunter
Sorceries
4 Green Sun’s Zenith
Basic Lands
24 Forest
サイドボード
3《帰化》
3《戦争と平和の剣》
1《裏切り者、グリッサ》
1《変異原性の成長》
1《ヴィリジアンの堕落者》
3《漸増爆弾》
1《内なる獣》
2《四肢切断》
え?どっかのSCGのリストじゃないかって?
よく見てみろ、飢餓と饗宴の剣がメインから4なんだぜ?
一回戦
TAROU@RGアグロ
こっちのダングローブの長老が狩達になった感じのデッキ。
一本目は自分が1マリガンで。
情けないガラクを先だしして、対消滅させられてガチガラクだしたりでアドバンテージを稼ぎつつ、気がついたら奥義発動してGG。
二本目はスイカバーを装着した長老でGG
狩達のボードコントロールやばすぎだろww
2-0
二戦目
山さん@緑単不死
若き狼とか絡み根の霊を展開されるも、育った長老さんとスイカバーは強かった。
あいては事故で手札に百足抱えてた。
2-0
3戦目
スコットさん@鋼
一本目はヌルキープしたら相手ブンブンでGG
サイドボードはかなりメタってたので、かなり楽と思ったら、鋼は鋼。
ダングローブを除去る手段が相手には無いのでサイドボードはやりやすい。
3《帰化》
3《戦争と平和の剣》
1《裏切り者、グリッサ》
1《ヴィリジアンの堕落者》
3《漸増爆弾》
をINして、2原初ガラク、2絡み根、2φ変形者、3スイカバー、1ラノエル、1絡み森のワームをOUT
2本目はラチョボ、グリッサとか展開してGG
刃砦を見たので四肢切断を1枚IN
そして3本目
帰化を2枚、長老、森3、バッパラとそこそこのハンドをキープ
相手が勇者2枚、鷹の偶像、モックスとあっという間にメタクラ達成で勇者を帰化できなかったので、長老さんとダメージレース。
赤白剣が一度通ったのが大きかった。
ダメージレースの最後に四肢切断を引いて相手のチャンプブロッ
クを邪魔してGG
2-1
4戦目
SNZTさん@ケッシグ
5/5に育った長老さん。そして、スライムで相手の1枚しかない緑マナをつぶして余裕こいでいたら、スラストと鞭打ちをキャストされ場がすっきり。そして墨蛾に殴り殺されてGG。
2戦目。サイドからは赤白剣1枚と変異原性の成長と四肢切断、内なる獣を。
そしてワームさんを筆頭にいろいろサイドアウト。
初手に剣3枚、原初ガラク、森3とかムーリー。
んでマリガンして
ラノワ2、長老1、森3キープ。
けど鞭打ちが怖くて2Tに長老を出さない俺がチキン過ぎるwwww
まぁふつーにケッシグの動きされて、最後はバッパラに殴り殺されました。
0-2
そして身内の不幸があったのでドロップ。
もっと遊びたかったけど、残念。
次の試合もがんばるぞー。
コメント