昼ドラ
青黒

初手は禁忌の錬金術とかいう地味にいいカードから。
そしてデッキがこちら

生物10枚
秘密を掘り下げるもの
不可視のストーカー
荘園の骸骨
瞬昌の魔道士
良識ある識者
息せぬ群れ
縫い合わせのドレイク
脳ゾウムシ
アンデッドの錬金術師
モークラットのバンシー

スペル13枚
グール呼びの詠唱
2:死の重み
静かな旅立ち
2:熟慮
夜の犠牲
2:禁忌の錬金術師
閉所恐怖症
神聖を汚すもののうめき
幻影の掌握
終わり無き死者の列

置物2枚
銀の象眼の短刀
審問官のフレイル

8:島
9:沼

一回戦、NKMTさん
一本目はアド取りまくりーのGG
二本目は蟷螂男が短剣を装備して6点クロックを!
対処されるも、また蟷螂に変身してGG

二戦目、JUNJUNさん
一本目は覚えてないけど、2戦目は相手が事故って、3ターン目にストーカーと短剣出したら片付け初めてGG

3本目KWHRさん
短剣から骸骨とかがオスオスしてGG
ストーカー、蟷螂が短剣もってGG

1ターン目に短剣置きすぎてワロタ
5/6でおいていると思う。


夜ドラ
赤黒やろうしたら、ぜんぜん赤こないからまたしても青黒
初手はとても微妙なパックだったので憤怒を投げる者をピック

そして轟く激震、ファルケンラスの貴族とかいい感じにピック

んで2-1した胡散臭いデッキがこちら
生物12枚
荘園の骸骨
吸血鬼の侵入者
縫い士の見習い
グール起こし
かなきり声のコウモリ
ファルケンラスの貴族
腐敗した海蛇
流城の巡回兵
モークラットのバンシー
2:スカーブの大巨人
憤怒を投げる者

スペル12枚
2:死の重み
2:夜の犠牲
祭壇の刈り取り
2:飢えへの貢物
禁忌の錬金術
恐るべき妄想
轟く激震
幻影の掌握
瀬戸際からの帰還

山3
沼8
島5

こんなゴミみたいなデッキどんなして2-1したか解説してやろう

一回戦
アリメさん
相手の小粒を除去りるも、デリヘル嬢が出てきてGG
いろんなレアを見せ付けられてGG

はい、アリメさんにBKBKにされるいつもの流れ

んで次、
二回戦、じょうしょう
ライブラリー削ってくるからスカーブの大巨人が簡単に出せた。
まさに友情コンボ!!!!
二本目、ゾンビパラダイスでGG
3本目、スカーブが出てきてGG!まさに友情ry

三戦目
HIGE緑黒
黒の呪い張られて、場に瀬戸際、ファルケンラスの貴族、憤怒を投げる者が出ている。
タフネス1を墓地に送りまくってGG
なんとい言う友情コンボ!!

二回目もファルケンラスの貴族さんが粘りまくって勝ち。

貴族さんパねー
かなり評価変わった。
初手クラスだな。

コメント

HAMA研の主水(もんど)
HAMA研の主水(もんど)
2011年11月7日19:58

>>ファルケンラスの貴族
初手です。
コレがあるから黒に行く理由になるレベル

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索